• 新ホームページ
  • 作州薬膳
  • プロフィール
  • 薬膳料理について

2019.12

2019.12.17 07:03

薬膳から見た「おせち料理」の効能

一年の健康を願って食べるおせち料理は、薬膳的にも健康になる料理です。代表的なおせち料理の食材の効能についてご紹介します。おせち料理に使われる食材の多くは「腎」に働きかけるという共通点があります。薬膳では、冬は「腎」の機能が盛んになる季節であり、腎のエネルギーを養う事が大切です。また、「腎」を補うことは生命力を保つ、現代で言うアンチエイジン...

2019.12.10 07:34

冬の養生と食材

エネルギ-を温存する季節「腎」を温め、いたわりましょう。多くの動物が冬眠するように冬は身体の働き全般が低下します。「冷えは万病のもと」と言われるのは、臓器が冷えて免疫力が落ちるだけでなく、汗による水分代謝がへって腎臓に負担がかかることも関係しています。腎が弱くなると、尿の出が悪くなり、むくみや腰痛、足腰の衰えなどおもに下半身に影響が出ます...

Page Top

Copyright 2021 sakusyuuyakuzen All right reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう